心理学科 / あたたかなまなざしと、確かな実力を備えた「こころの専門家」を養成する

公認心理師の受験をする方(本学在校生・卒業生向け)

2025年6月19日

公認心理師の受験資格取得ルートのうち、区分Cで受験する方を対象に、「修了(見込)証明書・科目履修(見込)証明書」(大学院用)、「卒業証明書・科目履修証明書」(大学用)を発行しますので、希望者は以下をお読みの上、申請して下さい。

1.対象者(本学の証明書を必要とする方)

【区分C・第1-1】日本の大学等+外国の大学院

本学心理学科で指定の科目を履修して卒業し、かつ外国の大学院で指定の科目を履修して修了している、または2025年度修了見込の者。

【区分C・第1-2】外国の大学+日本の大学院

外国の大学で指定の科目を履修して卒業し、その後本学大学院心理学専攻(臨床心理学コース)で指定の科目を履修して修了している、または2025年度修了見込の者。

【区分C・第1-6】大学での履修科目が一部不足していた方

  1. (1) 2017年9月15日より前に4年制大学に入学し、公認心理師となるために必要な科目を修めて卒業した者。本学の場合は、本学心理学科の1976年度在籍者~2017年度入学者まで
  2. (2) 2022年3月31日までに大学院に入学し、2017年9月15日以後、指定の科目を履修して修了した者。本学の場合は、本学大学院心理学専攻(臨床心理学コース)の2018年度以降の修了生。
  3. (3) 申請日時点において、公認心理師法第2条第1号から第3号で定める心理的支援業務に1か月以上従事する者。
  4. (4) (1)と(2)と(3)の全てを満たす者。

2.証明書発行手続き

(1) 科目履修のセルフチェック

【対象者:区分C】
 以下より入手した科目履修確認表(大学・大学院)とご自身が修得された科目を突き合わせ、ご自身の修得科目が受験資格要件を満たすか否か、確認してください。修得した科目のチェック欄に印をつけ、履修年度も記入して下さい。
 修得科目が受験資格要件を満たさなかった場合、証明書は発行できません。成績証明書を参照し、ご自身の責任で修得科目を正確に把握のうえ、記入するようにして下さい。

【区分C・第1-1】
公認心理師科目履修確認表 C第1-1用(大学)(2023年1月11日現在)

【区分C・第1-2】
公認心理師科目履修確認表 C第1-2、1-6用(大学院)(2023年2月6日現在)

【区分C・第1-6 証明2】
公認心理師科目履修確認表 C第1-6用(大学)(2024年10月7日現在)
公認心理師科目履修確認表 C第1-2、1-6用(大学院)(2023年2月6日現在)

(2) 証明書発行申請

【2025年度受験の方】

※提出方法などは厚生労働省のHPをご参照下さい

<上智大学 証明書発行期間>

証明書発行手数料
区分C・第1-1、第1-2:300円/1通
区分C・第1-6:300円/1通 600円/2通

申込・受取は原則郵送のみになります。下記のものを同封の上、申込してください。

同封物

〔送付先〕
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
上智大学学事センター証明書係

(3) 所要日数について

発行までに約10日程度必要になります。

(4) その他